NEWS[ 新着情報 ]
- HOME
- 新着情報
-
2022.03.04
バイク
BOMA allumer disc Frameset
こちらはBOMAのフルカーボンディスクロードフレームです。allumerdiscはフルカーボンのエンデュランスロードフレームで、軽さはもちろんのこと、快適性も高くなっております。単に快適性だけを求めると走りが重たくなりがちですが、このフレームは走りの軽さも考慮した高いバランスを維持しています。あえてのスローピングフレームは重心が低くなり、走行安定性も高くなります。ブルー系のカラーリングは落ち着いた雰囲気で、レーシーとは相反する大人のフレームに仕上がっています。太めの.....
-
2022.03.03
バイク
RALEIGH CRD Frameset
こちらは英国RALEIGHのフレームセットです。CRDはレイノルズ531パイプを使用した、メッキラグのスチールフレームです。こちらは英国ブランドらしく、専用のフルフェンダーや小さめのラックも装備できるように作ってあります。もちろん純粋にロードとして組むことも出来ますし、スポルティーフ風にするなど様々な仕様に対応します。カラーはクラシックなブリティッシュグリーンで、ところどころアイボリーに塗り分けてあります。アメサイドタイヤや革サドルなども似合いそうな一品です。RA.....
-
2022.03.03
バイク
SOMEC REX Frameset
当店では完成車だけではなく、フレームからパーツを選んで組むということで自転車を入手することも可能です。イタリアのSOMECREXは細身のスチールパイプを使用したクラシックで贅沢なフレームセットです。フレームに使っているパイプはイタリア・コロンバス社のSPIRITです。フレームはラグと言われる継手でパイプ同士をロウ付けして形にします。これは昔ながらの製法で、パイプ同士を直接溶接するより強度がありながら乗り心地も良くなります。このフレームにはメッキ処理をしてから塗装.....
-
2022.03.01
バイク
DAHON K3 PLUS
こちらは折りたたみ自転車の代名詞と言っても良い、DAHONの国内未発売モデルです。DAHONK3PLUSは16インチホイールの折りたたみ自転車です。元々国内で販売されているK3は14インチホイールで3段変速ですが、このK3PLUSは16インチ9段変速です。ブレーキは機械式ディスクで、片押しではなく両対向で作動するものが採用されています。重量は約10キロで、K3(7キロ)より重くなります(10キロ)が、ホイールが一回り大きいのとホイールベースが長い分、走行性能はこちら.....
-
2022.02.05
バイク
cannondale Kids Trail16
キャノンデールは大人だけじゃなく、キッズも楽しめるバイクがあります。初めてのペダル付き自転車に、KidsTrail16をご紹介します。ホイールサイズは16インチで、だいたい3歳から小学校に入るまで乗れると思います。大人用バイクと同じアルミフレームで、製造工程も大人用と同じで非常に軽く仕上がっています。写真には付いていませんが、工具不要で付け外しのできる補助輪が付属しています。チェーンはケースに覆われていますので、手を汚したり挟んだりする心配もありません。大切.....
-
2022.01.23
トピックス
NEW Synapse ご予約受付中
先日発表された、キャノンデールNEWSynapseCarbonシリーズ。新機能SmartSenseが搭載され、様々な仕様が用意されています。現在当店ではご予約を受け付けています。車種・サイズにより、国内入荷数が少ないものもあります。ご検討中の方はお早目のご予約をお勧めします。詳しいスペックや価格はコチラをご参照ください。
-
2022.01.17
バイク
KhodaaBloom asson18
スッキリとかわいいデザインのキッズバイクはいかがでしょうか?コーダーブルームasson18のご紹介です。asson18はシンプルでかわいく、ナチュラルなカラーリングが特徴です。16インチでは小さいし、20インチでは大きいというお子様に。こちらは補助輪、フルチェーンケース、泥除けが標準装備です。少し大きめのサドルは座り心地が良く、補助なし練習の時にもサドルをかなり低く出来るので安心です。練習用のアシストバーを取り付けられたりバスケットなど、専用オプションも充実して.....
-
2021.11.25
バイク
KhodaaBloom KESHIKI
今年発売の当店イチオシバイク、コーダーブルームKESHIKIです。27.5インチで太めのタイヤを装着したクロスバイクは、様々なメーカーでラインナップされていますが、このバイクはフロントダブルの変速と、油圧ディスクブレーキの車体という内容から考えても非常にお買い求めやすい価格設定が魅力です。軽快さは700Cのクロスバイクより若干落ちますが、エアボリュームの大きい太めのタイヤは抜群の乗り心地です。気合を入れて「ヨシ、行くぞ!」というよりは、気ままにのんびりお出かけという.....
-
2021.07.13
バイク
cannondale Quick Disc 3
cannondaleの定番クロスバイクQuickDisc3のご紹介です。特に展示車のカメレオンカラーは人気があります。QuickDisc3はアルミフレームにフルカーボンフォーク+油圧ディスクブレーキという、贅沢仕様のクロスバイクです。特にクロスバイクでフルカーボンフォーク(コラムもカーボン!)というのはなかなかありません。フレームは2020年から新設計ですので、従来のQuickシリーズよりも軽量化されています。フレームなどに入っているロゴやラインは反射素材.....